GTCブードラ@RUG
2013年2月3日 MTG:ブードラ身内でやった6人ブードラレポ
初手《交通渋滞/Gridlock》から次々とシミックの強いカードが流れてきたのでピック
初めは除去を入れてBUGにしようかと思ってたけど、《ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine》が強すぎてRUGに
ピック
2《エリマキ眼魔/Frilled Oculus》
2《大都市のスプライト/Metropolis Sprite》
2《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis》
2《殺戮角/Slaughterhorn》
2《ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine》
2《強制順応/Forced Adaptation》
2《生体変化/Bioshift》
1《両生鰐/Crocanura》
1《シュラバザメ/Shambleshark》
1《ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage》
1《火拳の打撃者/Firefist Striker》
1《夜帷の死霊/Nightveil Specter》
1《交通渋滞/Gridlock》
1《強盗/Mugging》
etc...
結果、対戦したナヤ、ボロス、RUG相手にスピード・サイズともに申し分ない攻めを見せて3-0
以下雑感という名の小学生並みの感想
・2ターン目に2マナクリーチャー、3ターン目に後続出したり《強制順応/Forced Adaptation》付けたりする動きがほぼ毎回できて強かった
・1G払えばいつでも3/5になれる眼魔がステキ
・スプライトにカウンター乗った状態で起動能力複数回使うと4,5点クロックとかになる
・ドレイク、角、豚は思った通り強かった
総評
眼魔もスプライトもドレイクも角も豚もみんなコモンとかKPやばいと思った
ということで、RUGは強かった。以上(適当)
そういえば、《瓦礫鬼/Rubblehulk》の湧血&ボロチャ@二段攻撃でワンショットキルとかあったらしい
初手《交通渋滞/Gridlock》から次々とシミックの強いカードが流れてきたのでピック
初めは除去を入れてBUGにしようかと思ってたけど、《ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine》が強すぎてRUGに
ピック
2《エリマキ眼魔/Frilled Oculus》
2《大都市のスプライト/Metropolis Sprite》
2《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis》
2《殺戮角/Slaughterhorn》
2《ザル=ターの豚/Zhur-Taa Swine》
2《強制順応/Forced Adaptation》
2《生体変化/Bioshift》
1《両生鰐/Crocanura》
1《シュラバザメ/Shambleshark》
1《ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage》
1《火拳の打撃者/Firefist Striker》
1《夜帷の死霊/Nightveil Specter》
1《交通渋滞/Gridlock》
1《強盗/Mugging》
etc...
結果、対戦したナヤ、ボロス、RUG相手にスピード・サイズともに申し分ない攻めを見せて3-0
以下雑感という名の小学生並みの感想
・2ターン目に2マナクリーチャー、3ターン目に後続出したり《強制順応/Forced Adaptation》付けたりする動きがほぼ毎回できて強かった
・1G払えばいつでも3/5になれる眼魔がステキ
・スプライトにカウンター乗った状態で起動能力複数回使うと4,5点クロックとかになる
・ドレイク、角、豚は思った通り強かった
総評
眼魔もスプライトもドレイクも角も豚もみんなコモンとかKPやばいと思った
ということで、RUGは強かった。以上(適当)
そういえば、《瓦礫鬼/Rubblehulk》の湧血&ボロチャ@二段攻撃でワンショットキルとかあったらしい
コメント